【イベントレポ】知識創造サミット
昨日は東京で、「知識創造サミット」というイベントに参加してきました。 ナビゲーターは経営コンサルタントでマーケッターの神田昌典さん。 特別ゲストは藤原和博さん。 まるで、学校の授業を受けているような感覚の講演でした。 毎…
「あかりば」と「うらないば」
昨日は東京で、「知識創造サミット」というイベントに参加してきました。 ナビゲーターは経営コンサルタントでマーケッターの神田昌典さん。 特別ゲストは藤原和博さん。 まるで、学校の授業を受けているような感覚の講演でした。 毎…
思うように物事が進まずに、なにもかもに嫌気がさして、いよいよ自暴自棄になり、自分のことを呪ってしまった後は、2択しかありません。その状態を維持し続けるか、変化を求めるか。 人が出会う「感情」には順番というものがあると、い…
<子どもの未来のためにあなたは何を残しますか?>をテーマにした、ママのための読書会。 「あなたは今の大人として、未来の大人である子どもたちに、「今」と「未来」をどんなふうに語ってあげますか?」 そんな問いに応えられるおス…
思い描いたことが目の前に現れないときは、苦しいかもしれません。 たとえば、技術職として「やりたいこと」ができると思って入った会社で、顧客対応の業務が割り当てられ、窓口対応やクレーム処理、、、 たとえば、やりたいことを仕事…
仕事で小さなミスをすると、それ以降、その日が最悪の気分で終わることがあります。 たとえば、メールの返信に返すお客さんの漢字一文字を間違えてしまった、、、 なんどもメールの相手先を確認したし、名前も確かめたはずなのに、、、…
滞在先のフランスから帰国後、日本に仕事もないまま正式に離婚が成立しシングルマザーとなって、心から有り難い、と思ったことがいくつかあります。 そのひとつは、日本の福祉制度でした。 まだ1歳になったばかりの子どもを抱えながら…
このような言葉を見聞きすることがあります。 未来は知る由がないからこそ、作る自由があるのだ。 どんな未来がやってくるのか?は分からないが、どのようにあるか?を作ることができるのだ。 未来を創るために、今、目の前のことが大…
「言葉」とは不思議なもので、同じ「言葉」であっても人によってそこに与える意味やニュアンスは違います。 たとえば「好き」という表現であっても、人によって「好き」の程度も違うでしょう。 少し? ものすごく? そこそこ? 米粒…
フリーランスになって初めて知った仕事があります。 「ファッションコンサルタント」というお仕事です。 このようなお仕事をされている方には素敵な女性が多く、一見モデルさんか?!と思う方もたくさんいらっしゃいます。 雑誌を読む…
「感謝をしましょう!」「利他の心が大切です」という人がいます。正論だとおもいます。 けれども、その正論に傷ついてしまう人も少なからずいるのです。 心が弱っているとき、そうなりたいと思っていてもなれないとき。 初めての子育…