今日は、「人生100年」に備えるための読書会。
「<インターネット>の次にくるもの」を課題本にした読書会です。

今日の読書会ででてきたダイアログのキーワードは
「知識が物質を支配する」

この読書会は、その日のテーマや課題本、あるいは参加される方の年齢やご職業などによって、話題となるキーワードが違います。
たとえ同じ本を扱っても、読書会で盛り上がる話題は毎回変わるからこそ、飽きることがありません。

そんな今日の読書会には、広島から京都までの旅行の途中にこの読書会に立ち寄ってくださったRead For Action初の参加者さまと、リピータ様がご参加くださいました。

読書会では本から発見したことを参加者様どうしで共有する時間があります。
そのときのお二人のやりとりをお聞きしながら、私は思わずこんな問いを抱えることになりました。

————
この時代においてインターネットはもはや「あたりまえ」。
ここ最近のブロックチェーンやAIの技術なども、もはや「あたりまえ」となるのが不可避ともいえるでしょう。

その時点では注目を浴び続ける最先端。
ところが、その時点で最先端であっても、他の例にならってこれも「あたりまえ」になるとするならば、ずっと「最先端」を追わなければ注目を浴びることはできないのだろうか?

「最先端」という目新しさ以外で他との違い、もしくは、個性をあらわすにはどうすればいいのだろうか?
————

この問いは、読書会が終わったあと広島からの参加者様が私に伝えて下さった「だから読書会が流行りなのですね!」というひとことで解決できました。

楽しみながら知識を得ることができる。
自分と違う誰かとの交流で新しい視点を持つことができる。
これはそんな読書会です。

テーマや課題本しだいで、AIなどの最先端といわれるツールに振り回されず、むしろそれらの主導権を握るための、あるいは、自分主導でAIが「あたりまえ」となる世の中を生きるためのヒントが見つかります。

だから、こんな時代にこそ読書会! なのです!!

私は、自分に浮かんだ問いの答えを見つけられた嬉しさと、この読書会もこの時代には「不可避である!」という再認識から、参加者さまのひとことに思わず「そうですよね~」と応えていました。

 

楽しみながら本から知識を得られ、また自分と違う誰かとの交流が生まれる読書会。
こんな時代だからこそ、というわけではありませんが、テクノロジーの進歩のなかでも自分が主導権を握るためのヒントを、探りにきませんか?

あなたのご参加を、お待ちしております!!

 

※※※※※

【人生100年に備えるための読書会】

<テクノロジーとどう付き合う?>
〇2月24日(土)13:00~15:00
https://www.read4action.com/event/detail/?id=5898
〇3月17日(土)13:00~15:00
https://www.read4action.com/event/detail/?id=5901

<100年人生をどのように生きる?>
〇2月18日(日)10:00~12:00
https://www.read4action.com/event/detail/?id=5835

<人生を思い通りにするために>
〇2月4日(日)10:00~12:00
https://www.read4action.com/event/detail/?id=5834

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA